最近よく聞かれるFacebookのニュースフィードの表示について

facebookfeed

最近はもう飽きたからやってないなんて人もいるFacebookですが、日本でのアクティブユーザー数はまさにピークを迎えてそうです。
しかし、個人的にはFacebookは流行り廃りの次元越えて、幅広い層に指示され続けるサービスとして生き残っていく気がします。

さて、そんなわけで周りにFacebookユーザーが増えたこともあり、クライアント様をはじめ、友人、知人から同じ質問をされたので簡単にまとめておきますね。

自分のニュースフィードに投稿が表示されない友達がいる。
↑これが一番多かったです。

友達の数が多くなってくると、Facebookでは全ての友達の投稿が表示されません。
「その友達と自分の絡み具合」「いいね!数」「コメント数」等々、様々な要素を加味して、「エッジランク」というものが決まり、そのエッジランクにより、自分のフィードに表示される投稿が決まってくるようです。
※詳しくは調べていませんが、このエッジランクのはかなり頻度で改良されていると思います。

ニュースフィードの【並べ替え】という機能で、デフォルトの「ハイライト」から「最新情報」に切り替えれば、全ての投稿が時系列で表示されるという話も聞きますが、全ては表示されないようです。

このFacebook側で良かれと思って、仕込まれた表示の仕組みと、皆さんが「表示されてほしい」と思っている内容にズレがあるので、歯痒いわけですが、とりあえず、見たい人の投稿を見逃さない設定方法は簡単なので参考にしてみてください。

投稿を見逃したくない友達は「親しい友達」に登録
※ニュースフィードに全て表示されるようになる方法ではありません。

これが一番てっとり早いです。
「親しい友達」に登録してしまえば、当該ページに全てのアクティビティ(アクション)が表示されます。
※初期設定だと全てですが、表示される内容は設定できます。後ほど説明

<親しい友達リストに登録する方法>

(1)友達のページから「親しい友達」にチェックを入れる
フィードを表示させたい友達のページへ行き、画像の箇所から「親しい友達」にチェックを入れます。

↓スマホアプリの場合

※図1

↓PCの場合
友達のページでフィードに関する設定をする(スマホ)
※図2

(2)友達のリストから「親しい友達」にチェックを入れる
※PCからしかできない方法です。

自分の友達一覧のページへ行き、友達の名前の上にカーソルを合わせると、ポップアップで小さなウィンドウが表示されるので、そこからチェックを入れます。
友達一覧からフィードに関する設定をする(スマホ)
※図3

ちなみに、図1、図2ともに、チェックを入れる箇所のリストの中に、デフォルトでチェックが入っている「ニュースフィードに表示」という項目がありますが、こちらにチェックが入っていても前述した通り、全ての投稿が表示されるわけではありません。

これで見逃したくない友達の投稿がニュースフィードに表示されなくても、「親しい友達」ページでチェックすればOKなのですが、このままだと親しい友達が「いいね!」や「コメント」したものが、お知らせとしていちいちメールで送られてきたり、大変なことになってしまいますので、自分の好みで表示やお知らせの通知設定を変えた方が無難だと思います。

<親しい友達に関する詳細設定を一括で設定する方法>
※PCからしかできない方法です。

親しい友達の一覧ページから詳細の設定をする

●お知らせの設定(画像の左側のリスト)
Facebookサイト・・皆さん馴染みの自分の投稿に「いいね!」や「コメント」がされた時と同じ通知です。
メール・・メールで通知が送られてきます。
オフ・・通知が何もされません。

ちなみにこちらのお知らせで選択した内容が、友達を「親しい友達」に登録した際に、個々のお知らせの設定に反映されるようです。
※図1~3にも表示されているリストの中の「お知らせを受け取る」の受け取る内容です。

●リストを管理(画像の右側のリスト)
まず、「リストを編集」と「アップデートの種類を選択..」と出てきますので、「アップデートの種類を選択..」を選択すると、図のようなリストが出てきます。

これは親しい友達の何を表示するかを選択するのですが、ここで「コメントといいね!」にチェックをすると通知が大変です。

※スマホアプリの親しい友達ページで表示される内容は、設定方法がわかりませんでした><

※尚、これらはあくまでも「親しい友達」の一括設定ですので、改めて個別(友達のページで)に図1~3の画面で設定を変えた(上書きで)場合には、そちらが適用されるようです。

その他、nanapiで紹介されている、Facebookの色々な設定等、参考なるかもしれません。