夏の風物詩 博多流「わらび餅」のご案内

これでもか!というぐらいの暑さが続きますね。
連日の熱帯夜のせいで、砂漠で遭難する夢ばかり見ているまっつんです。こんにちは。
博多と言えば、とんこつラーメン、もつ鍋、明太子などが、
全国区でも有名な博多の代名詞と言われる食文化ですが、
知られざる博多の夏の風物詩があります。
それは、、
これでもか!というぐらいの暑さが続きますね。
連日の熱帯夜のせいで、砂漠で遭難する夢ばかり見ているまっつんです。こんにちは。
博多と言えば、とんこつラーメン、もつ鍋、明太子などが、
全国区でも有名な博多の代名詞と言われる食文化ですが、
知られざる博多の夏の風物詩があります。
それは、、
正方形を31個見つけたら人材、35個は天才、40個以上はアップル社の面接行ったほうがいいらしい(笑)
今、twitterで話題になっている遊び。
この画像の中に正方形を何個見つけられるかってことなんだけど。。
31個で人材っていうのもよく意味がわからんけど、
35個の評価が天才で、40個以上がアップルの面接にってのは、もっとわからん。
だって、私でも3分以内に40個見つかりましたものw
(C)all works contained on site and within this site are copyrighted by デジタイド.